タイトル:ご想像レン(ごそうぞうれん)
制作:2025/10
詳しい解説はこちらから↓
自作曲「ご想像にお任せします」のイメージイラスト。
ボーカルの鏡音レン……を元にした「君」です。
曲の冒頭が「地方テレビ/ニュースの隅/懐かしい/写真が映る」なので、「君」の写真がテレビに映ったニュース画面を再現しました。
ニュース風の構成がちょっと難しかったですね。
「君」の証明写真が映っていて、テロップがあって、時間と天気みたいなのが表示されていて、という構成。
でもテロップに文章を置くと歌詞が見えなくなるので、周囲のテロップの文字はほとんど■で構成しました。
これを見ている歌の主人公が、彼女の写真にくぎ付けになって、他の情報が目に入らないという表現でもあります。
周囲の黒フチはテレビの枠です。
黒フチの中央下に曲名を入れたらメーカー名みたいになって、ちょっと気に入ってます。
当然と言えば当然なのですが、写真は動かないので、動画にしようにもどこを動かせばいいか分からず……苦肉の策で、時間表示を点滅させました。
ちなみに時間の「16:20」は「ご想像にお任せします」が4分20秒の曲なので、そこから取りました。
地方ニュースやってそうな時間ですよね。
「君」は元々鏡音リンにやってもらって、それを受けて鏡音レンが歌うという形にしようと思ったのですが、勝手なルールで「曲のイメージイラストには歌手を描く」と決めていたので、それ表現できんやん、ってなって。
レンくんを元に「君」を描きました。
性別についてはあまり考えていなかったのですが、元はリンちゃんにやってもらう役だったので、女の子っぽくなっています。
前髪の形やまとめ上げた後ろのぴょん毛、ネクタイなどにレンくんの要素を見つけてほしいです。
ナチュラルながらも褪せた黄色がメインカラーです。
セピアっぽくてもの悲しさが出たかと。
液晶部分にはノイズや走査線を入れています。
静止画版はこちらです。
これ描く前はずっと文鳥や雀を描いていたので、久々の人間でウッキウキでした。
ああーそうそうこんな感じで描いてましたわーと感覚を取り戻していく感覚。
とか思っていたら、キャンバスサイズの設定を間違えてめっちゃ修正するという凡ミスかましたりしました。やっぱり感覚失ってるやん。
次はもっとガンガン動かしたいですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿