タイトル:墓守ソウ(はかもりそう)
制作:2024/10
詳しい解説は追記から↓
2024年のハロウィン絵です。
ハロウィンの絵というと、どういうわけかオレンジより緑を使いたくなる刷り込みを受けているので、今回は緑と紫を使いました。
この色合わせ、某テーマパークの某アトラクションを彷彿とさせますが、そういう意図は一切ないです。
佐竹ソウ(さたけ・そう)という墓守お兄さんです。ちょっとおじさん気味ですが。
ソウは死者と色々縁があり、墓守のイメージがあったので、ハロウィンにかこつけて描きました。
でも墓守の服とか知らないので、庭師の服を参考にしました。
シャツ、ロンググローブ、スカーフ。下はエプロンをつけているつもりなので、丸と菱形の金具がついているベルトがエプロンから出ています。あとストールみたいなのを腕にかけてます。耳はピアス。
スカーフとストールは庭作業で首にかけたりするタオルをイメージしてます。そういうと一気に高貴さがなくなる(笑)
ピアスは研究者のソウらしさを出そうと思って、何らかの液体が入っているデザインです。
持っているのは土堀り用のシャベル……です。
大きいやつです。私は大きいのをシャベル、小さいのをスコップと言います。
エプロンと同じベルトを巻いて、また持ち手にベルをつけてます。
これで墓守のイメージを強めることができたかと。
右手に持っているのはカードです。トランプ、ハートのエース。心臓。命。
トランプはソウにとって大事なアイテムなので、どうしても描きたかった。
顔に傷が入っていますが、まっさらな顔が寂しくて入れたので、本来のソウにはありません。
イフのソウ……戦争の後、日本に来ることなく名前も身分も捨ててひっそりこっそり生きているような設定。
知らない人にはなんのこっちゃらなのでしょうが、今後彼の話を書くこともあるかもしれないのでどうか許して下さい。
まっさら背景はつまらないので、背景もしっかり描きました。
資料を参考にしながら飾りフレームを描いて、背景の緑を塗ったのですが、ムラが結構出てしまったのでストライプも緊急追加。
中々いい感じに派手な画面になったかと思います。
画材はコピックマルチライナーとマッキー、コピック2色と銀のペンです。
銀のペン使いたかったので嬉しいです。
フレームをメインに、ベルトの金具やベル、シャベルなどに使いました。
金銀はやっぱり映えます。
アナログではずっと蛍光ペンを使っていたので、久々のコピックはどきどきしましたが満足な仕上がりになりました。
というかソウというキャラが結構お気に入りなので、描けたのが嬉しいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿