2024年2月24日土曜日
【鏡音レン】宝の墓
(上記リンククリックでピアプロの音楽ページへジャンプします)
楽曲名:宝の墓(たからのはか)
歌手:鏡音レン
制作:2024/01
以前作った「寶の墓」という曲のリメイクです。
より物語を深堀りしてみました。
以前は罪を犯した「君」を裁かんと追いかける「私」の話でしたが、
今回は「悪魔」によって「君」を失った「私」が「悪魔」に復讐する話です。
深堀りも何も全部違うやん。
テンポは85です。
以前の曲のぼんやりと広がる幻想的な……なんだこれ……グロッケン……? あの……リード?
知りませんけどその普段使わない幻想的な音が好きだったので(「寶の墓」は2010年の曲だし制作環境も違うので許してください)、そこを掘り下げて民族的なイメージを強めました。
入りから使っている音とか(「宝の墓」も3か月前にはほぼ完成させた曲なので本当に何も覚えてませんごめんなさい)、打楽器の音とか打ち方とか。
船で漕ぎ出して向かう未踏の地のイメージが民族感につながったんだと思います。はい。
あとサビで急に拍子変わるのも印象的だったので、取り入れました。
それ以外はメロディ運びとかもできるだけコピーできないかと試行錯誤していたのですが、全く上手くいかなかったので諦めました!
当時のセンスには戻れない!
AメロからBメロで締め上げて行って、サビで緩めて、サビの後ろでまた緊張感を持たせていく構成です。
歌詞は、一番で「悪魔」から何とかつなぎとめた「君」を二番で失ってしまい、その後「悪魔」に報復したけれど、復讐に囚われ悪魔と化した「私」も力尽きた、それでも「君」の為に生きて死んだ「私」は満足です、という具合。
「私」の人生を落とし込んだだけなので、そんなに困らなかったかな。
私の創作キャラのエルっていう人なんですけど。まあそれは置いておいて。
構成的にサビの文字数が少ないので、文字入れには苦労しました。
霧の先に宝の島がある、とか、東やら西やら方角が出てくるとかは「寶」から引き継いだネタです。
最後に「悪魔」と「私」が入れ替わるのは狙ってます。
ふたつは同じものになった。
マスタリングがひどいことになって、本当にどうにもならなくって。
なんか30バージョンくらいは出力して聞きまくった記憶があります。
これも納得いく出来にはなっていないのですが、まあ聞ける程度にはなっているかな、というところでお出ししちゃいます。
今度練習する予定なので、その結果変更があれば上げ直すかもですが、それなら新曲作っちゃうだろうな……。
聴いていただけたら幸いです。
歌詞を下に格納します。
登録:
投稿 (Atom)